演歌歌手の神野美伽(しんのみか)さんが2019年9月6日に「酷いよー!」というタイトルでアメブロを更新した内容が賛否両論を呼んでいます。
内容は「お箸がないか車掌室まで聞きに行った」というもの。
それだけ聞くと、そもそもそれが非常識なのでは?と感じてしまう気もしますが・・・。
今回の記事では神野美伽さんの新幹線の女性車掌に対しての言い分やことの経緯や真相についてまとめました。
神野美伽ってどんな人?プロフィール

引用:Twitter
名前:神野美伽
年齢:54歳(2019年9月7日現在)
誕生日:1965年8月30日
身長:164cm
出身地:大阪府貝塚市
所属:TOI LA VIE(トワラヴィ)/キングレコード
演歌歌手の神野美伽さんは早くから歌唱力を買われ、多くのプロダクションからスカウトされ歌手デビュー。
過去に3度レコード大賞を受賞しています。
さらにスタイルも良かったことから、週刊プレイボーイにグラビア撮影にも登場しています。
1988年のソウルオリンピックをきっかけに、日本人初の韓国デビューを果たしたのも神野美伽さんでした。
現在は演歌歌手としてだけでなく、ロックやジャズなどジャンルを問わずに活躍し、音楽フェスにも出演しています。
神野美伽がJR新幹線の女性車掌に物申す?ことの発端・経緯

引用:アメブロより
神野美伽さんは新幹線の乗車前にカッペリーニとサラダ・キウイを購入。
食べる準備万端のタイミングでフォークを探すも、袋に入っていないことに気づきます。
神野美伽さんは購入時にフォークがいるか?聞かれ「1つだけ欲しい」と伝えていたにも関わらず店員さんは入れるのを忘れてしまったんですね。
と、ここまでは時々ある光景かと思います。
店員さんのミスについては神野美伽さんも「人間はミスするもの」と理解を示していました。
が、困った神野美伽さんは、ダメ元で車掌質までお箸が置いていないか聞きに行ったそうです。
神野美伽さんご本人も「恐る恐る」聞きにいった、ということですから、業務中で迷惑にならないように・・という思いがあったのだと思われます。
JR新幹線の女性車掌の対応が酷かった・・?!

引用:Twitter
神野美伽さんは自身のアメブロで、その新幹線の女性車掌の対応について
若い女性の車掌さんは
アタシの言葉を最後まで聞かないうちに
「箸も、フォークもありません!」
と言いながら
ビックリするくらい
強くドアを閉めました
危うく
指を詰めるところで本当に
ビックリ❗️ショックでした
悲しくなりました
と発言。
ダメ元でお箸を置いていないか確認したかっただけだった神野美伽さんは、その新幹線女性車掌の対応に失望してしまったんですね。
神野美伽のJR新幹線の女性車掌に対する言い分や真相まとめ

引用:オリコン
先に神野美伽さんのJR新幹線の女性車掌に対する言い分をまとめると
・制服を着る車掌さんだからこそ、子供が憧れるような女性でいてほしい
・オリンピックに向けて真のホスピタリティについて学ぶべき
・国民一人一人の意識が日本が観光国になれるか否か左右される
・それが最終的に日本経済にとって大事である
ということでした。
神野美伽のJR新幹線女性車掌に対する言い分とメッセージ

引用:Twitter
神野美伽さんは
TO. 女性の車掌さん
あなたは
制服を着ていらっしゃいます
しかも
立派な制服です
車掌さんだもの新幹線に乗る子供たちが
憧れるような外国からのお客様が
また 日本の新幹線に乗りたくなるような
制服の女性でいてほしいなあ
とメッセージを送っています。
簡単に言えば、「もっと言い方や対応の仕方(ホスピタリティ)について考えるべき」
ということですよね。
そして子供達に憧れられるような存在になって欲しいという思いがあったようです。
さらに2020年東京オリンピックに向けたホスピタリティについても言及。
来年の
国を挙げての大イベントを機に
今後の日本は
とくに
外国からのお客様に向けて
真の
ホスピタリティーと言うものを
学ぶべきだと思います国民
一 人 一人の意識が
国の将来を変えますホスピタリティ溢れる
観光国になれるか否かそれが
国の経済にとって
じつは
とても大切なことだったりします
神野美伽さんはこのJR新幹線での女性車掌さんの対応を元に、日本のホスピタリティについて自分の考えを発信。
自分も含め日本国民一人一人に真一度ホスピタリティについて考えてみて欲しいということのようでした。
神野美伽の発言にそもそも「非常識」と批判の声が殺到・・・

引用:Twitter
確かに、神野美伽さんが経験したことは「そんな言い方・対応しなくったていいじゃない!」とびっくりしてしまったのは理解できます。
ですが、そもそも「車掌室を開ける行為が非常識」という声も多いのが事実のようです。
さらに演歌歌手である神野美伽さんが
・日本の観光国としての将来について
・さらには日本経済について
まで話を飛躍させて、断定調で綴っていることについては、違和感を感じざるを得ない、と思ってしまいますね・・。
一番怖いのは自分の行為が「正」であり、車掌さんの返答は「義」に欠いていると(思い込んで)いること。残念ながらこういう人、凄く多い… #神野美伽
— あでぃー (@Aykatie3) September 7, 2019
持っていたりする場合あるけど、
それ洗面台で嘔吐しやがったやつの嘔吐物処理用の物だからな?(Twitter)
ショックで悲しくなったは嘘!ムカついたからブログに書いて炎上させたろが本音(笑)まあ、非常識な振る舞いで自分が燃えたわけだが(笑)(Twitter)
日本人であちこち飛び回ってるなら、逆に他人に貸せるくらい箸持ってないのか。周りから見たらあんたが大将だぜよ。(Twitter)
箸ありますかと車掌室まで行って聞く非常識な客。テレビに出てきたらチャンネル変えることにします。(Twitter)
手前一人の自分勝手な非常識さをオリンピックだ・おもてなしだと話すり替えてる。歪んでて怖い(ノД`)(Twitter)
これで共感を得られると判断したのかな・・やばくない?神野美伽(Twitter)
まとめ
以上、神野美伽さんのJR新幹線の女性車掌への言い分や発端・経緯・真相についてまとめました。
オリンピックに向けたホスピタリティや日本経済の将来を憂るよりも、業務中であるの新幹線の車掌さんへの想いを巡らせることの方が先決だったと言わざるを言えませんね・・。
個人的には、きっと移動の多い神野美伽さんかと思いますので、はこれから今流行りの「マイ箸」をお勧めしたいですね。。。
|
https://mizharu.com/entertainment/6368/